スポンサーサイト
本日、玄関ショップazur*オープン?^^
2011年06月12日
こんにちは+
今日の雨は、すごいですね~
そんななかですが・・・
本日、azur*玄関ショップオープンしました+(^0^)



なんて・・・(^-^)
ほんとうは、オーダーのお客様がとりにいらっしゃったのでした~*
素敵ご夫婦Y様今日は、ありがとうございました♪(^0^)/
今日の雨は、すごいですね~

そんななかですが・・・
本日、azur*玄関ショップオープンしました+(^0^)
なんて・・・(^-^)
ほんとうは、オーダーのお客様がとりにいらっしゃったのでした~*
素敵ご夫婦Y様今日は、ありがとうございました♪(^0^)/
久しぶりに+
2011年06月10日
こんばんは+
今日もカエルが鳴いています。^^;
たくさんオーダーしてくださったY様の最後の作品出来上がりました♪

こんな感じでどうでしょうか?(ちょっと試しに雑貨を並べてみました。。。)
棚なんですが・・・^^

こうした木を置くと机としても使えます。
今回のおーだーは、高め。長め。だったので、三段棚にして、幅も広くしてみました+
後、フックを付けてお渡しです♪
Y様こんな感じでどうでしょうか+++

今日もカエルが鳴いています。^^;
たくさんオーダーしてくださったY様の最後の作品出来上がりました♪

こんな感じでどうでしょうか?(ちょっと試しに雑貨を並べてみました。。。)
棚なんですが・・・^^

こうした木を置くと机としても使えます。
今回のおーだーは、高め。長め。だったので、三段棚にして、幅も広くしてみました+
後、フックを付けてお渡しです♪
Y様こんな感じでどうでしょうか+++

あそびこころ?
2011年06月08日
こんばんは+
今日は三度目の投稿です+
近頃、オーダーなどの関係で、白の作品が多かったのですが、
茶色も作っています++

今回のイベントは、
幸せの青い鳥~幸せなヒトトキはここにあります~
日時:7月1日(金) 10:00~15:00
場所:パークプレイス住宅展示場(そうぞうの森) アイビックホーム
参加メンバー:
happiness.(洋服)
granola*+smile(ステンドグラス)
le coeur ル・クール(天然石アクセサリー)
Quatre Bonheur(プリザーブドフラワー)
色のしずくsumire(パーソナルカラー診断)
ゲスト作家:
azur*(木工)
fabri-ku (布小物・編み物・木工)
そのほかパン教室をされてる先生の美味しいパンも届きます♪
(みおさんぶろぐにて又又お借りしました*)
ということで、いつもイベントとは、ちょっと違って
カラー++
癒し++というような感じが私も少しでも
そんな雰囲気を・・・と思って、ちょっと遊び心^^
今日は三度目の投稿です+
近頃、オーダーなどの関係で、白の作品が多かったのですが、
茶色も作っています++
今回のイベントは、
幸せの青い鳥~幸せなヒトトキはここにあります~
日時:7月1日(金) 10:00~15:00
場所:パークプレイス住宅展示場(そうぞうの森) アイビックホーム
参加メンバー:
happiness.(洋服)
granola*+smile(ステンドグラス)
le coeur ル・クール(天然石アクセサリー)
Quatre Bonheur(プリザーブドフラワー)
色のしずくsumire(パーソナルカラー診断)
ゲスト作家:
azur*(木工)
fabri-ku (布小物・編み物・木工)
そのほかパン教室をされてる先生の美味しいパンも届きます♪
(みおさんぶろぐにて又又お借りしました*)
ということで、いつもイベントとは、ちょっと違って
カラー++
癒し++というような感じが私も少しでも
そんな雰囲気を・・・と思って、ちょっと遊び心^^
今度はオーダー分です+
2011年06月07日
こんばんは+
雨ですね~
作りかけていたもの、どんどん出来上がりつつあります。(^-^)
前回投稿した本の飾り棚++
今回は、オーダー分が出来上がりました♪


今回の飾り棚は、180センチあります+
どうでしょうか?
気に入っていただけるとよいのですが・・・
オーダーを作る時は、いつもドキドキしちゃいます。

雨ですね~

作りかけていたもの、どんどん出来上がりつつあります。(^-^)
前回投稿した本の飾り棚++
今回は、オーダー分が出来上がりました♪

今回の飾り棚は、180センチあります+
どうでしょうか?

気に入っていただけるとよいのですが・・・
オーダーを作る時は、いつもドキドキしちゃいます。

ころころ3段棚+
2011年06月07日
こんにちは+
梅雨入りしたから仕方ないけど、今日は、雨です+
雨、色々と困っちゃうことが多くて梅雨っていやだなぁ~
あじさいは好きなんですけどね♪
近頃皆様に好評いただいている
ころころ3段棚作ってみました+

キッチンや子供部屋、リビングなどコロコロ~って
簡単に動かせるので、使い方はいろいろどうぞです++(^0^)

私もこんな風に使っています+
って言いたいところなんですが、いつも自分の分を後回しにしていて、
今度こそ~って思いながら作っています♪
こちらも7月1日のアイビックさんであるイベントに持って行く予定です+
梅雨入りしたから仕方ないけど、今日は、雨です+

雨、色々と困っちゃうことが多くて梅雨っていやだなぁ~
あじさいは好きなんですけどね♪
近頃皆様に好評いただいている
ころころ3段棚作ってみました+
キッチンや子供部屋、リビングなどコロコロ~って
簡単に動かせるので、使い方はいろいろどうぞです++(^0^)

私もこんな風に使っています+
って言いたいところなんですが、いつも自分の分を後回しにしていて、
今度こそ~って思いながら作っています♪
こちらも7月1日のアイビックさんであるイベントに持って行く予定です+

まずは、マステ台と++
2011年06月05日
JIN終わっちゃいましたね+
いや~のかぜさんよかった。。よかった。^^
安寿ちゃんって、名前かわいいですね♪
ここのところ・・・ずっとオーダーとイベント作品と連動して作っているのですが、
今日、やっと出来上がったものを早速ご紹介++
まずは、マステ台++

前↑

後↑
他にもやっと出来上がった本の飾り棚++
オーダー分もあと少しで出来上がります。(^-^)
本を入れたらこんな感じです+

本の飾り棚は、久しぶりに作ってみました。
オーダー分も出来上がったら、又アップしますね♪
いや~のかぜさんよかった。。よかった。^^
安寿ちゃんって、名前かわいいですね♪
ここのところ・・・ずっとオーダーとイベント作品と連動して作っているのですが、
今日、やっと出来上がったものを早速ご紹介++
まずは、マステ台++
前↑
他にもやっと出来上がった本の飾り棚++
オーダー分もあと少しで出来上がります。(^-^)
本を入れたらこんな感じです+
本の飾り棚は、久しぶりに作ってみました。
オーダー分も出来上がったら、又アップしますね♪
新作といっても・・・^^
2011年06月05日
こんばんは+
JINやってますね~♪
のかぜさん、無事に赤ちゃん生まれるといいなぁ*
今日は、オーダーの作品の仕上げなどに頑張りました!(^0^)
トそんな中、前から欲しいなぁ~と思いつつ、
いつも後回しにしていたものを作ってみました・・・
作った・・・
と言っていいものかどうかなものなんですが・・・(^-^;)
は、これです。
なんだと思いますか?
じゃーん!

ほんとーにたいしたものではないのですが、クッキングペーパー立てです+(^-^)
今度のイベントにプチ価格にて、一応持って行きますね+
茶色も作ってみました。
JINやってますね~♪
のかぜさん、無事に赤ちゃん生まれるといいなぁ*
今日は、オーダーの作品の仕上げなどに頑張りました!(^0^)
トそんな中、前から欲しいなぁ~と思いつつ、
いつも後回しにしていたものを作ってみました・・・
作った・・・
と言っていいものかどうかなものなんですが・・・(^-^;)
は、これです。
なんだと思いますか?
じゃーん!
ほんとーにたいしたものではないのですが、クッキングペーパー立てです+(^-^)
今度のイベントにプチ価格にて、一応持って行きますね+
茶色も作ってみました。
シンプルな棚+
2011年05月30日
こんばんは+
今日は、久しぶりに気持ちの良いいいお天気でしたね♪
久しぶりに気持ちよく洗濯物が乾いてくれました+
今日は、ほんと~にシンプルな棚をご紹介+

短い方の棚の裏には、水玉のコーティング布を貼ってみました++
茶色と水玉って、なんか相性がいいような・・・(^-^)
明日は、行ってみたかったところへ行く予定なので、楽しみです♪
今日は、久しぶりに気持ちの良いいいお天気でしたね♪
久しぶりに気持ちよく洗濯物が乾いてくれました+

今日は、ほんと~にシンプルな棚をご紹介+
短い方の棚の裏には、水玉のコーティング布を貼ってみました++
茶色と水玉って、なんか相性がいいような・・・(^-^)
明日は、行ってみたかったところへ行く予定なので、楽しみです♪
オーダーの棚+
2011年05月29日
こんにちは+
今日は、台風の影響で、なんだか風の強い一日です。
オーダー頂いていた棚出来上がりました+

今回は、上裏にあみあみを付けてみました
なので、何かをかけてもらってもOKです♪
今日は、台風の影響で、なんだか風の強い一日です。

オーダー頂いていた棚出来上がりました+
今回は、上裏にあみあみを付けてみました
なので、何かをかけてもらってもOKです♪
tana+
2011年05月24日
こんばんは+
こちらのブログ、二度目の投稿です。
慣れるまで、いろいろ大変ですが、がんばります!(^0^)
今日、出来上がったtana+
先日オーダーで作った分よりも高さが高いので、
間にもう一つtana を入れてみました。
ちなみに先日のオーダー分がこちら↓

で、今回作った分です+↓

棚を入れると又ちょっと違う雰囲気になりました+(^-^)
実は、デジカメも新しくなって
そちらも全然なれなくて・・・
機械音痴なもので、色々慣れるまで大変です。。
こちらのブログ、二度目の投稿です。
慣れるまで、いろいろ大変ですが、がんばります!(^0^)
今日、出来上がったtana+
先日オーダーで作った分よりも高さが高いので、
間にもう一つtana を入れてみました。
ちなみに先日のオーダー分がこちら↓
で、今回作った分です+↓
棚を入れると又ちょっと違う雰囲気になりました+(^-^)
実は、デジカメも新しくなって
そちらも全然なれなくて・・・
機械音痴なもので、色々慣れるまで大変です。。
