スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
 

Posted by スポンサー広告 at

これが懐かしかったです+++

2013年05月08日

先日熊本に行って~

あるところに用事があった為、車を止めて

歩道を歩いている時、これを見て

すごく懐かしかった。(注・・・お城の場所ではないのです。)






熊本では、普通にこういう石壁?が歩道や壁にあります。(私が住んでいた市内は。。。)

大分に住んでうん十年・・・・・^^;

こういう石壁そういえば見かけないな~

となんだか、この石壁を見て触って、

すごく懐かしくて、子供時代を思い出してしまいました。(´;ω;`)


旦那くんに言わせると、すごいと言っていた熊本城。

私は、子供時代から
小学校の写生大会などで、普通に書いていたので、

あって当たり前だった熊本城。。。

これも大分に来て、あのお城ってすごいんだな~。。。と思えたものでした。

離れてみると、分かることっていろいろありますよね。。。(^-^)




 


Posted by mito* at 08:29Comments(2)odekake

熊本へ+++

2013年05月06日

おはようございます♪

昨日は、用事があったので、朝早くから熊本へ行ってきました+++


道の駅へ寄ったり~とのんびりドライブ楽しみながら言ってきました。(-^〇^-)

まずは、行ってみたかった
walrtさんへ+++


オープン時間を勘違いしていて、
ちょっと早く付いてしまいました。(^_^;)

でも、猫ちゃんが来て、


コロンとしてくれたりしたあとに

お店に案内してくれてるようでした。(=‘x‘=)





そのあと、のんびりとお店に入っていっていました。(´∀`)


で、時間があったので、近くの市場へ

いろいろすっごく安くて、びっくり\(◎o◎)/!

お野菜をいっぱい買っちゃいました。


オープンする前に到着すると、

あっという間にお店に行列が・・・・・・・





人気なんですね~。。。

ここは、カフェ&手作りジャムや雑貨のお店なんですが、

実は、私は・・・・・・





この、取っ手を買おうと思っていたのですが、

こんなに人気ということは、とっても美味しいのだろうな~と

せっかく早くきたし、

予定変更で、ここでランチすることにしました+++(-^〇^-)





で、長くなったので続きます・・・・・・(^-^) 


Posted by mito* at 08:53Comments(0)odekake

タケノコ掘りとバーベキュー+++

2013年04月23日

こんばんは+++


一昨日の日曜日は、

地区のお仲間とタケノコ掘り&バーベキューをしにお山に行ってきました。(-^〇^-)

朝は、寒かったのですが
お昼には、いいお天気なって、行楽日和になりました♪





私タケノコ掘りするの初めてだったので、
とっても楽しかったです♪

景色もとっても綺麗で、
わらびやふきもとったり~とっても癒されました♪

ふき畑もなんだか幻想的で素敵でした+++





お昼は、お待ちかねのバーバキュー♪



近くにボタン桜も咲いていて、
いい感じでした♪(*´∀`*)

帰りは、名水にも立ち寄ったり~





タケノコもいっぱい採れたし、10人ほどでのお出かけだったのですが、
なんだか久しぶりに遠足に行ったみたいで、とっても楽しかったです♪
 


Posted by mito* at 22:15Comments(0)odekake

ちょうど欲しかったゆずジャム+++

2012年12月17日

おはようございます♪

今日は、どんより曇り空ですね。。。☁

昨日は、ちょっくら明野の方に用事があったので
出かけて、

そうだ!大銀ドームで10さんのイベントがあってたんだー。と
大銀ドームへゴー!



地下二階って、どこにあるのかな~?

と思っていたのですが、わりとわかりやすかったです。(-^〇^-)


残念ながら、密かに狙っていた10さんの作品はもうすでにお嫁入りしていた模様・・・・・・(´;ω;`)

でも、とってもかわいい10さんのボタン陶芸やクローバーの小皿をゲット♪o(^o^)o


帰ろうと思っていたら、出口付近で見つけたhorohoroさんのゆずジャム発見!


ちょうど前の日のグレーテルのかまどで、
くまのパディントンと作者マイケル・ボンドさんのお気に入りの味に近づけたオリジナルのユズのマーマレードだったので、
ゆずジャムが食べたいな~と思っていたので、即ゲット♪
ごまクッキーもゲットできました+++
http://www.nhk.or.jp/kamado/recipe/63.html

この柚子ジャム、材料のところを見てみると
無農薬ゆずと私の大好きな甜菜糖のみ!

今朝、食べてみたんですが、すっごく美味しかったです♪(๑╹ڡ╹)╭ ~ ♡

レジのところの横のツリーにかかっていた
モノをひとつどうぞということで、
私は、キャンドルをいただいてきました♪



もう少し、ゆっくり見たかったのですが、
昼過ぎから坊ちゃんと約束があったので、ちょっと遅刻しましたが
急いで帰りました。。。(^_^;)



昨日、寝る前になんだか寒気と咳が。。。

急いで薬を飲んで寝たら、朝には良くなっていました。。。(^ω^)
今日から、多分10連勤。。
風邪などひいておられません。。。(^_^;)

頑張らねば。。。

 


Posted by mito* at 08:27Comments(0)odekake

別府の旅へ+++

2012年10月27日

おはようございます♪

怒涛の四日間の三日目に突入であります(~_~;)

この間のお休みに
久しぶりに別府へ連れて行ってもらいました♪


まずは、久しぶりにspicaさんへ。

お店の中が広くなっていて、なんかますます素敵でした。
売り物の時計のかっちかっちという音がお店の雰囲気にすごく合っていて、
心地よかったです+++(´∀`)




素敵なカード立て。。
お花の彫りに一目ぼれ♪



そのあとは、六盛で中華そばをいただきました♪

待っている間、茶トラちゃんが遊んでくれていました++(=‘x‘=)

ここの中華そば、大好きです♪


そのあと、今日はどこのパン屋さんに行こうかな~と悩んで。。。
クラストさんに行きました♪



お店の雰囲気も可愛いですが、パンもすごく美味しかったです♪

そのあと、古本屋さん巡りをして、買う程ではないけれど、続きが気になっていた本を発見!
結末がわかって、すっきりしました♪


posheさんにも行きたかったけど、この日は、昼までの営業だったので、諦めて・・・・・


最後は、ひょうたん温泉へ行ってきました♪



肌寒くなってきたこの時期、砂温泉や温泉がすごく気持ちが良かったです♪


まだまだ行きたいところがいっぱいの別府。。。
また、今度連れて行ってもらおっと♪

 


Posted by mito* at 08:48Comments(0)odekake

陶芸祭りへ+++

2012年10月15日

おはようございます♪

今日もいいお天気ですね~+++☼

昨日は、去年行って
陶芸祭りの輪投げがとっても楽しくて
楽しみにしていた河内原陶芸祭りへ行ってきました♪



陶芸作品もとってもお買い得で売っていて
いくつか、早速購入。。。

500円以上買うともらえる、輪投げ券を持って、
楽しみにしてた輪投げコーナーへ♪

無事、狙っていたものもゲットできて、
さらに300円で二回できる輪投げもやって来ました(一度に二個とれたものもあります♪)+++


で、昨日ゲットしてきた陶芸です。。



並べてみました。。。



これぜーんぶで、1600円でした♪




一番のお気に入りは。。。

青の色が素敵に入っているフリーカップです♪

これは、狙って輪投げでゲットしました♪

来年も陶芸祭りも今からとっても楽しみです*(´∀`) 


Posted by mito* at 09:11Comments(0)odekake

なんかちかごろ・・・・・・

2012年09月16日

おはようございます♪

今日は、この間買った冷蔵庫が来ます。

今まで買ったことがない色にしたので、どんなふうになるのか楽しみです*(*^_^*)


ところで、昨日仕事終わりにぱぱっと粉を叩いて
買い物していたのですが、
外にあるエレベーターに乗って、なにげに鏡に映っている顔を見て(;゚Д゚)!びっくり!?

なんか粉がお肌になじんでなくて
やばい感じでした。(ーー;)

流石に年感じる今日この頃~( ̄▽ ̄)

日頃は、洗顔後にドクターシーラボのクリームをひとつ塗るだけだったのですが、
ちかごろクリームを変えたのがいけなかったのか?
お手入れしていないのがいけなかったのか?


とにかく、昨日からお手入れしだしました(~_~;)

効果が出てくれるといいのですが・・・・・・・・




 


Posted by mito* at 07:36Comments(0)odekake

sheepさんの陶芸教室へ+++

2012年05月25日

こんばんは。。。

今日は、夜役員会があるのをすっかり忘れてあわててしまいました。^^:


ところで、今日はずっと行ってみたかった陶芸教室(sheepさん)へみおさんと行ってきました♪


陶芸とても楽しかったです♪




私のは、こんな感じです。

初めての陶芸、粘土をこねこね~
先生みたいになかなか上手にできなかったけど、すごく楽しかったです♪

教室もとても素敵でした*




二人ともこのいい色合いの青色にしてもらうことにしました♪
今から焼き上がりがとっても楽しみです*(^-^)

陶芸の後は、この間行ってファンになった

ししごさんのランチへ+++





今日もおばちゃん達の会話もおもしろくて
ランチもすごくおいしかったです♪
次回は、ぜひ噂のスペシャルコロッケ食べたいな~***

みおさん、また陶芸行こうね~♪(^0^)/



 


Posted by mito* at 22:00Comments(0)odekake

アイルーロスさんへ+++

2012年05月07日

おはようございます♪

今日からまた、お仕事。。。
木工もそろそろ再開しようと思います。(^-^)

ところで、福岡の旅のつづき。。。


あの後、福岡のキャットCafeアイルーロスさんへ行ってみました。


私の影響か、保護ねこちゃんの子の二匹の影響か.....


我が家の家族は、みんな猫ちゃんが大好き♪

なので、坊ちゃんに行ってみる?と聞いたら、いい返事が♪^^



キャットCafeさんに入ると、可愛いねこちゃんがいっぱい♪

どの子もかわいいな~**


私のおきに入りのキューちゃん♪




りりぃちゃんの悩殺ポーズ♪


ロビンちゃんもかわええなぁ♪




カフェもおいしかったです***

とっても癒されて、そのあとは近頃洋服に興味を持ち出した坊ちゃんご希望のマリノアシティへ***



博多駅にも寄ったり~***



盛りだくさんの福岡の旅でした♪

 


Posted by mito* at 09:17Comments(0)odekake

福岡へ+++

2012年05月06日

こんばんは。。。

ゴールデンウィークも終わっちゃいましたね~。。。

明日からは、またお仕事。。。

がんばります。^^;


連休は、人が多いけど

家族みんなの休みがそんな時しか合わないので、

九州に初めてできたIKEAに行きたくて、福岡へ行ってきました。。。

玖珠サービスエリアで、お気に入りの海賊かりんとうをゲット♪


で、福岡に入ってすぐくらいにある大きなサービスエリアで売っているたい焼き
(前によつば君おとどけの時に食べたらすごくおいしかったので・・・・・・)たい焼きをパクリ。。。(^0^)




ここのたい焼き、皮がパリパリでとってもおいしいです♪

で、まずはイケヤへ到着!

まだオープン前に到着したのに、もう列ができていました。(-。-;)(さすが連休です・・・・・・・)



並んでいるときにイケヤさんがみんなにお水を配っていました♪


お店に入るとすっごく広くて、
結構並んでいたのに、お店の中では全然混雑してませんでした。^^

いろいろすごく安くて、びっくり(@0@)

日用品はもちろん、家具とかも安い!

坊ちゃんがいつか一人暮らしとかするときが来たら、ここでそろえると便利だろうな~。。。

途中、ちょっとおやつにホットドックとドリンクバーのセットで150円のをいただいてみました.......

コストコみたいに自分でピクルスやフライドオニオン、ケチャップなんかを付けるようになっていました。^^



パンも焼いてあって、セットで150円は安いな~♪

そのあとはお昼にラーメンを食べて~・・・・・・・

(旅に出ると食べすぎちゃいます^^;)

私のお目当てのあるところへ行ってきました。。。^^


つづく・・・・・・・^^ 


Posted by mito* at 23:03Comments(0)odekake

ゴールデンウィークは。。。

2012年05月06日

こんにちは♪

今日もとってもいい天気ですね***

昨日、おとといと遠出続きの我が家。。。

今日は、明日からの仕事に備えて
のんびり過ごしております。(^-^)


おとといは、旦那の実家へ。。。


みーちゃんと仲よく日向ぼっこの
ぼっちゃんと・・・・・・・

後のほうに小さ~く写りこんでいる
庭と倉庫の周りの草刈り中の、のり君。。。^^;



ジーちゃん家のみーちゃん、
たぶん13歳ぐらいなんですが、まだまだ元気いっぱい♪

後、じいちゃん家の近くにあるぱん屋のフランス。。。

しばらくしまっていたので、心配していたのですが、
この日はあいていました♪




フランスのパンは、どれも素朴な味がして
パンも柔らかでおいしいです♪ 


Posted by mito* at 11:46Comments(0)odekake

別府へぶらりと。。。

2012年04月02日

こんばんは♪
この間、別府の六盛にまた行ったんですが、
その時にちょうど温泉祭りがあっていて、
六盛の前の公園でもイベントがあっていました。。。

この日も並んでいて、待ち時間があったのですが、
公園で懐かしい三輪車で留守番中のダックス君をなでなで~♪させてもらっていたので、あっという間の時間でした♪



ところで、ワンちゃんってなんでいつもべろんちょが出ているのだろう?
体温調節の為だったかな(・。・?)



で,私は中華そばを
(みんなそれぞれ、温麺…ラーメンを食べました+)



食べてから、公園でちょうどぜんざいを無料配布していたので、
苦しかったけど、せっかくなので、いただいちゃいました♪^^


で、苗木の無料配布もしていたので、
アジサイと紅葉をゲット♪


う~ん。。.鉢に植えても大きくなるかな~?



公園、結構にぎわってましたよ。。。(^-^)




 


Posted by mito* at 21:39Comments(0)odekake

ネコにんげんになってきた♪

2012年03月25日

おはようございます♪

今朝は、昨日で歩いたからか、またちょっと腰が・・・・・・(><)

私、ちょっとよくなるとすぐ出歩いちゃうんですよね~^^;

で、昨日の続きです+++

8ギャラリーで開催中の阿部泰輔さんのネコにんげん展へ+++


(私もネコにんげんになれました♪)


(なかなかネコにんげんになってくれない、お年頃ぼっちゃんがたまたまねこにんげんになったところ^^)


(のりくんもネコにんげんへ^^)

こんな可愛いねこキノコも***



出口もかわいい♪



あっその前にカントリーさんであった小さなもの展にもちょっくらお邪魔しましたよ。。。(のり君たちがフォーラスの本屋に行っている間に。。。^^)

阿部さんがほんとうのねこちゃんもそばにいるかもですよ♪と言っていたけど、本当に隣のビルにネコの親子が。。。



同じビルの幼稚園ぐらいの子も。。。



とってもかわいいけど、のらちゃんの出産シーズンなんだな~と思うと複雑な気持ちが。。。

ねこちゃんも人間もみんなみんなハッピーに暮らしていけたらいいな~***

 


Posted by mito* at 09:47Comments(0)odekake

まちなかアート***

2012年03月24日

こんばんは♪

今日は、とってもいいお天気でしたね。
朝一番に整骨院に行って、腰のほうもだいぶ良くなりつつあります。^^;

で、せっかく珍しくみんな一緒のお休みだったし、
カントリーさんのブログをみて、
ぜひ行ってみたかった安部泰輔さんのまちなかアートへ行ってきました♪


最初は、オーラボへ


まだ先着10名の自分が書いた絵を安部さんがぬいぐるみにしてくれるワークショップがあと二名だったので、
やってみよう~。。
といったけど、二人とも
せん・・・・・というので、(;-;)一人で参加。。。

でも、お隣にはこのお方が^^


机の前には、このお方が^^


さみしくなかったです。。。^^

で、絵のほうは
参加する予定ではなかったので、
全く考えてなくて・・・・・^^:

何ともへたっぴな絵なんですが、
あの絵が阿部さんの手にかかってぬいぐるみになるとどんなふうになるんだろう?と楽しみです♪
ちなみに明日まで開催のまちなかアート

たぶん私の作品もオーラボの森のなかのどこかにあるかな~とおもいます。^^

こんな素敵な作品もありました♪


お店の前にあったこれ



私も一つまちねこバッジゲットしました♪

わたしのねこちゃんは、これ↓


やっぱりプロのセンスは違うな~♪

続いて、楽しみにした8ギャラリーのねこにんげんへ行ってきました***(つづき)

あっ今日は、新しくできた駅駐車場に車を止めたのですが、
駅、すっごくきれいでした♪



こちら側だけ見るとなんか福岡駅とかみたいです。。。
 


Posted by mito* at 21:08Comments(0)odekake

今日は++

2011年12月17日

お知らせに続いてこんばんは+


今日は、カントリーマーケットさんで、大好きなF.BOXさんの『冬のカタチ展』
作家さんによる冬雑貨の販売と、『F.box bag展』
があったので、行ってきました♪

なんだか近頃、車の運転より気持ちが楽なので、汽車でお出かけ♪



前回のイベントで、オーダーさせていただいたお気に入りのバッグをかけていきました++(^-^)

お店に開店15分ぐらい前についたら
F.BOXファン仲間の方発見!^^

お話していたら、あっという間に開店になりました+



カントリーさんのセンスさすがです+++



ポストカードかっこいいなぁ~♪

今日は、予約販売だったので、作品は2月ごろに届くそうです++(今からとっても楽しみです+++)


そのあとは、アケズさんに行ったり、どなたかのブログで知って、行ってみたかったneco neco necoサンへ+++




ねこちゃんの雑貨などがいっぱいでした♪

お店の中には、黒猫くうちゃんがいますよ++



くうちゃんねんね中でした+++^^

くうちゃん心の声。。。(たぶん。。。^^)なんですか?
ねてるんですが!)


他にも街にしかないおいしいものを買って帰ってきました+++

街の駐車場、車を止めるのとか面倒なので、
帰りは、バスで帰ってきたのですが、気が楽でいいですね♪ 


Posted by mito* at 19:26Comments(0)odekake

癒されてきました♪

2011年12月14日

こんばんは++

今日は、早番&お迎えだったので、
nori君と一緒に久しぶりにnuko-mahi(ヌコマヒ)へ行ってきました♪



久しぶりに行ったら、アルバイトのももたとぶんぶんが大きくなっていた。。(@0@)
ねこちゃんの成長は、早いですね~。。。



二匹は、仲良しで毛づくろいし合っていました。^^

ひざ掛けをして、ユーリちゃんがそばにいたので、
読んでみたら、膝上にのってきてくれました♪^^





ユーリちゃん♪と呼ぶと。。。


きれいなお目目の色です♪

ユーリちゃんがまったりしていたのにいつものごとくももさんが追い出して、私の膝上へ++^^



追い出されたユーリちゃんあくび中。。。

ねこって面白いです。^^



のびのび~って、膝上でねんね中。。。

帰る時間までずっとねんねしていました。


ひざ掛けのままおろしたのですが・・・・・・・

家に帰ってから、ひざ掛けをしまい忘れていたことに気づきました。。
オーナーさんごめんなさい。。。(><)



なんだか絵になるお昼寝中のトニーちゃん♪(くるねこのとめちゃんに似ているので、ひそかにとめちゃんとよんでいるわたし。。^^)


つづく。。。
(次回私の一番大好きなナッツちゃん♪編)^^ 


Posted by mito* at 00:40Comments(0)odekake

結婚式+

2011年12月13日

おはようございます。

今日も寒いですね~+++

実は、まだストーブ出してないんです。。。
オイルヒーターとこたつと湯たんぽで過ごしています。
でもそろそろ灯油買いに行かないと……です。


長崎旅行の続きです。。。

ホテルにチェックインして、東京からやってきた一番上の姉がホテル前に迎えに来てくれて
一緒に結婚式場へ+++

稲佐山の近くのすっごく景色のきれいな場所でした。







なんだか美術館のような素敵な建物です♪
バージンロードは、お花が敷き詰められていてとってもきれいでした♪



近くで歌っているゴスペルとっても素敵でした。。。

結婚式って、幸せそうでいいですね~♪




写真は一部ですが、どれもとってもおいしかったです♪

式の最後に今日の式での写真を映像として流れて、出席者の名前が出ていました。
今の結婚式は、そういうことでできていいな~♪


式の後には、みんなで稲佐山へ夜景を見に行きました。

が、結構みんな薄着で寒くて寒くて
写真もじっくり取れませんでした。。。(><)

でも、本当に稲佐山の夜景はきれいですね♪





 


Posted by mito* at 08:38Comments(0)odekake

長崎へ+

2011年12月12日

こんばんは++

今日は、明日からグータン+さんで行われるぬくぬく展への作品をほんとに少ししかできなかったのですが、(^-^;)納品してきました。



おとといの朝は、6時前に長崎へ出発!


昔と違って、高速バスもすごくきれいになっていたし、振動が少なくて、さらに全席禁煙になっていたので、よかったです♪(昔、近くでたばこを吸われるとすごく臭くてくさくて・・・・・・気分が悪くなっていました。。。--)




車窓もきれいでした++

寝ていたりしたら、意外と早く感じました。

長崎駅に到着したら、大きなきれいなツリーがありました♪



この写真に写っているJR長崎ホテルをお姉がとっていてくれました++

とっても便利な場所でした♪

まだチェックイン&結婚式まで時間があったので、坊ちゃんと一緒にちんちん電車に乗ってお出かけしました。



ちんちん電車。。どこまで乗っても大人120円!
方向音痴な私でもいろんな場所に行けました♪



まずは、中華街へ行って、お姉おすすめの中華屋さんへ++

ここで写真を撮っていたら、カップルさんに撮影を頼まれました。(私、観光地で撮影を頼まれるのがすごく多いです。(?。?)なんでだろう?)





どれもとってもおいしかったです♪

中華街にいたみけちゃん。。。


とても人懐っこくてなでなでさせてくれました♪


その先の商店街にいたおすねこくん。。。
寒いのか丸まっています。。

寒い時と雨の時、野良ネコちゃんを見ると心が痛んじゃいます。。。(><)



そのあとは、お散歩しながら長崎美術館へ

この間、九州のテレビでジモティおすすめの場所で出ていました。(屋上庭園がおすすめらしい・・・・・)


トイレのマークがさすが美術館♪


屋上庭園もきれいでしたが、寒かった。。。


すぐそばで見たトンビ君。。。


その後は、ホテルまで散歩してチェックインしました。。。


続く・・・・・ 


Posted by mito* at 19:09Comments(0)odekake

湯布院で・・・・・・

2011年10月19日

おはようございます♪

今日は、ちょっと肌寒いですね~。

昨日の湯布院へのドライブ日記の続きです++(^-^)


前はよく行っていた湯布院のうどん屋さんのごぼう天うどん。

久しぶりに食べに行ってきました++



ちょっと入っているゆずの皮もいい香り♪

お出しもごぼ天もとってもおいしかったですが・・・・・

久しぶりにいったら、ちょっと値上げしているような。。。(??)

それとも近頃よくいっている某うどん屋さんが安いからそう感じるのかなぁ~?



それから湯布院の道の駅へも行ってきました。

道の駅って、なんか好きです+\\^^



景色もとってもきれいだし、空気もとってもおいしかったです♪




ドライブ日和の昨日、こんなかっこいい車も道の駅に止まっていました++^^


お野菜なども買ったんですが、
このひやき・・・・・・



皮がモチモチしていて、いもあんもすごくおいしかったです♪

これ、若妻の店では、へぎ焼きっていうんですよね~。。。


 


Posted by mito* at 08:23Comments(0)odekake

a-gosse さんへ行ってきました♪

2011年10月18日

こんばんは+

今日も暖かかったですね+

今日は、午後からは坊ちゃんの学校のPTA。。。


なので、お仕事はお休み。

なので、以前オーダーさせていただいていたエプロンが出来上がったとご連絡をいただいていたので、
旦那に湯布院へ連れて行ってもらいました+(^-^)

湯布院への道中。
風は気持ちよくて、コスモスやススキ、
カキの実ががなっている木がたくさんあって、とってもきれいでした♪


目的のa-gosse さんへ到着!




店内に入るととってもおいしそうなパンがいっぱい♪



そして何やら気になるものが・・・・・・・^^


そしてやっぱりそうでした♪

私がオーダーさせていただいた紺リネンとグレーのアクセントのa-gosse さん作エプロンです♪

いや~やっぱりとっても素敵♪

ずっと前からカントリーのオーナーさんが来てらっしゃるこのエプロン、気になっていたのですが、
F.BOXさんのブログで、紹介されているのを見て、a-gosseさんが作られていたことを知りました♪


これ、上着を着たらワンピみたいにも着られるし、
イベントの時にはこれから活躍してくれそうです♪

★a-gosse さんお忙しいのに作ってくださってありがとうございました♪

私のお気に入りになりました♪


もちろんパンもいろいろ買って帰りました♪
帰る途中、車の中でちょっと食べてしまったものも……^^

私は、栗のパンを食べたんですが、すっごくおいしかったです♪

また、ドライブがてら遊びに行きたいです+




 


Posted by mito* at 18:07Comments(2)odekake