スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
 

Posted by スポンサー広告 at

タルトタタン♪

2013年06月17日

お久しぶりです♪

暑いですね~(;´Д`A

一番暑いのが、苦手なので
早く涼しくなって欲しいです。.。


昨日は、父の日でしたね。

私は、仕事だったのですが、

出かけていた坊ちゃん。。。

りんごなどをたくさん買ってきて、

タルトタタンを父の日の贈り物に作っていました♪

というのも、ちょっと前に放送されていた、グレーテルのかまどで、タルトタタンの日があって、

旦那くんも美味しそう♪

食べてみたいな~と、坊ちゃんに言っていたんです。(^-^)


で、スマホでレシピを見ながら

パイ生地から作っていました♪

で、出来上がりがこちら↓




私も頂いたのですが、とっても美味しかったです♪

いつか、彼女にでも作ってあげたら
喜ぶと思うよ~(-^〇^-)









 


Posted by mito* at 09:09Comments(2)kodomo

ハッピーバースディ♪

2011年12月09日

今日は、坊ちゃんのBD♪


おめでとう+++(^0^)



今日は、ルベールさんでのイベントです。

ぜひ遊びに来てください♪ 


Posted by mito* at 07:46Comments(2)kodomo

ぎりぎりに言ってくるK+

2011年09月15日

こんにちは+

昨日は、坊ちゃんの学校の体育祭でした。
体育祭も午前中だけでしたが、応援もできました♪

そして今日は、学校での文化祭。


その中である、チャリティバザーで、学校の制服などなども出ていると
去年聞いていたので、今年は行ってきました。

で、無事に高校のシャツや学生ズボンと学ランに付け替えれる校章やボタンのセットをゲット♪



そのほかにもタオルなども♪



シャツなどは、200円ほどで、とってもお買い得でした♪

よしこさんおしえてくれてありがとー(^0^)


そのあとは、お気に入りの炭屋さんで、ランチして
行ってみたかった nuko-mahiさんへ連れてってもらいました++


ところで、タイトルのぎりぎりに言ってくるKとは。。。

坊ちゃんのことなんですが、

明日、文化会館である文化祭で、何やら四人ぐらいクラスから出て、舞台で発表するとのこと……


昨日初めて聞きました。(;-;)
私が文句を言うと、だって来たら、恥ずかしいやないかい。。。


なんて言うんですよ・・・・・・・

せっかくそんなところで、発表するなら仕事休みにしておいたのに~(><)

Kのばかやろー! 


Posted by mito* at 17:54Comments(0)kodomo

とうとうデビュー?

2011年09月08日

こんにちは+(^-^)


風が秋の風になって、
気持ちいいです。


ところで、ただ今体育祭の練習真っ只中の坊ちゃん。

リレーの練習の時などにメガネがすごく邪魔。。


ということで、コンタクトデビューしました。




ちなみにちらっと写っている
フック付き飾り棚。。

かける場所がない!という声をもとに
家にある木でちょちょ。。。と作ってみました。



坊ちゃん。今までは、コンタクトなんて怖い。

ありえない。

と言っていたのに、今回急にあさっりとコンタクトデビュー。

面白いものですね。


昨日は、病院でいろいろレクチャーしてもらって
今日から学校につけていきました+++(^-^)

 


Posted by mito* at 11:01Comments(0)kodomo

坊ちゃんのこ?のお世話+

2011年07月13日

またまたこんばんは+(^-^)

修学旅行中のぼっちゃん。

ぼっちゃんのこ?のお世話を
坊ちゃん出発前に頼まれていました。(^-^)

そのこというのは・・・・・・・・


(^-^)







このこ?です。^^

これ、ペットボトルのおまけについていた種から坊ちゃんが育てていました。

これなんとかっていう、ハーブだったか、お野菜だったかな?


大きくなったら、
鉢に移して、大切に育てています。


今日、ちゃんとお水をあげました♪




そうそう、昨日献血をしたという旦那さん。

献血をしてもらってきたもの。


この間と一緒のタオルとなんとカレー!



なんでカレー?(^-^?) 


Posted by mito* at 23:10Comments(0)kodomo

坊ちゃんの成長+

2011年07月05日

またまた、おはようです。

先週休みすぎたからか、今週は6日連勤(--;)
今日は、ちょっとゆっくりなので、またまた更新++


いよいよ来週から沖縄へ修学旅行へ出発する坊ちゃん。

先週は、旅行前に期末試験がありました。


坊ちゃん、今まで塾など行ったことなく、
本屋さんで売っている、問題集などを買ったら・・・と私が言って
今までは、やっていたような感じだったんですが・・・・・・・


昨日、何気にそろそろ問題集とか買わなくていいの?
と聞くと、この間自分で買った。

というではありませんか。(@0@)
それもお小遣いで。。。。

びっくり!

どうしたの?すごいじゃん!というと、

公民は、問題を解いてみないとと思って買いに行ったとか・・・・・・



そうやって、自分で考えて行動したことにすごく感動+(;0;)

えらいぞ!ぼっちゃん。

問題集なんかのお金はあげるよ。
と言って問題集代をあげました。

こういう、自分で考えて行動することが、大事だと思います。
それができてきたことに本当に感動しました♪

 


Posted by mito* at 09:26Comments(0)kodomo

ぼっちゃん+

2011年06月29日

こんばんは+

今日は、あれからずっとお家にいて、
家にあるものでなんとかご飯も作れました++


で作ったものの一つのすじとこんにゃくの土手煮+

私は、名古屋生まれで三歳ぐらいまで名古屋に住んでいたので、
この料理食べるとなんか懐かしいですよね~♪



今日は思わぬ怪我のせいで、家でじっとしていた?のですが、
何もせずに寝ているといろいろなことを考えてしまいます。

そして、友達や仕事仲間などから次々にお見舞いの連絡がきました。
みんなのやさしさに感謝です。(;-;)


そして、改めてだんなとぼっちゃんって優しいなぁ~と思いました。

坊ちゃんいつもは、なんとかかまってくれる・・・・・・・ってかんじなんですが、
今日は、わたしがちょっと動いていると、寝ときよ!とちょっとぶっきらぼうないい方だけど、とてもやさしくて・・・・・・

勉強が終わったら、何にも云わないのに、掃除機をかけてくれたり、アイロンをかけてくれたり・・・・・・

飲み物を持ってきてくれたり♪

すごく優しいです♪

改めてやっぱりぼっちゃんは、サムライカアサンのたけしに似てるなぁ~^^と思いました。

小さなころの坊ちゃんです。

この笑顔大好きなんです♪ 


Posted by mito* at 21:56Comments(2)kodomo

今日のお弁当と坊ちゃんの作品part2+

2011年05月31日

おはようございます♪


今日は、とってもいい天気ですね++
近頃、雨が続いたりで、木を買いに行くこともできず、
なんか木工も思うように進まず…(><)


頑張らねばです…icon


ここのブログもなんとなく慣れてきました+
なんでもそうですが、いやいやいってないで、頑張っていると慣れてくるもんなんですね。。


今日も練習を兼ねて投稿しています。


まずは、今朝のお弁当++

坊ちゃんの中学はお弁当なので、毎日野菜も入れて
メニューもいろいろ考えているつもり・・・なんですが、

昨日は、そぼろ弁当にしていたら、この間もそぼろだったよ!と・・・

お弁当って、ついついワンパターンになってしまいますよね。。。icon


で、今朝のお弁当+




今日は、坊ちゃんの好きな鶏ごぼうごはん弁当です++

今日は、喜んでくれるかなぁ♪


で、昨日に続いて坊ちゃんの小さいころの作品part2!



↑のぞうさんの絵

小学一年生の時に書いたものなんですが、これはありがたいことに
福田平八郎賞を頂きました♪


私もこの色のタッチがなんか好きで、今もリビングに飾っています+

う~ン、やっぱり子供の絵って、癒されます♪ 


Posted by mito* at 08:50Comments(0)kodomo

坊ちゃんの作品+

2011年05月30日

おはようございます♪

今日は、台風の影響からか
すっごくお天気はいいのですが、風がすっごく強いです。

自転車で学校に行く、坊ちゃん
こう風が強いとちょっと心配になってしまいます。icon


坊ちゃんと私は、よく兄弟げんかのようなことをよくします++^^;

それを見ているnori君もあきれ顔・・・icon


昨日も兄弟げんか?のようなことをした後に坊ちゃんは部屋へ・・・

私は、ご飯を作っていたんですが、
ふと、坊ちゃんの部屋のドアを見てみてびっくりicon




坊ちゃんのメガネだけ、ちょうど顔の高さにメガネを挟んでいました。^^
坊ちゃんと二人で大笑いしちゃいました+icon

そんな坊ちゃん、近頃では勉強や部活が忙しく
全然書いていませんが、小さな時は、よく絵を描いていました。^^


そんな絵をご紹介++



これは、保育所時代に描いた絵です+




これも保育所時代です♪

子供の描く絵って、なんか心癒してくれます++
素直に気持ちのまま書いていて
変な邪念がないのがいいのでしょうか?

今も坊ちゃんの絵を見ては、いやされています+ 


Posted by mito* at 08:33Comments(2)kodomo